MEMPHIS MILANO メンフィスミラノ tie B

販売価格 18,000円(税込19,800円)
購入数

Memphis(メンフィス)は 1981年に結成された多国籍からなるデザイナー集団で、1980年代前半にイタリアを中心に世界のデザイン・建築に影響を及ぼした。また デザインにおけるポストモダンの代表としても 一世を風靡した。
グループの中心にあったのは イタリアの建築家・インダストリアルデザイナーであったEttore Sottsass(エットレ・ソットサス)で、主なメンバーにはMichele de Lucchi(ミケーレ・デ・ルッキ)、Matteo Thun(マテオ・テュン)、Marco Zanini(マルコ・ザニーニ)、Nathalie du Pasquier(ナタリー・ドゥ・パスクエ)、Andrea Branzi(アンドレア・ブランジ)、Aldo Cibic(アルド・チビック)、Barbara Radice(バルバラ・ラディチェ)、Martine Bedin(マーティン・ベダン)、スペインのJavier Mariscal(ハビエル・マリスカル)らがいる。メンフィス・グループのデザインは明るく鮮やかで刺激的な色彩を多用し、形態も複雑かつ有機的なものだった。メンフィスは保守的な観念やアプローチをとらず、クライアントからの制約なしに作りたいデザインを作ることを試み、1950年代のキッチュなデザインや未来的なデザイン、ポップアート、アールデコなどからインスピレーションを汲み、モダニズムの「グッド・デザイン」の概念とは大きく異なるものを作った。

Nathalie Du Pasquier (ナタリー・ドゥ・パスクエ、1957−)フランス、ボルドー生まれ。1979年から1986年までの間はミラノに移り住みデザイナーとして、また、デザイナー集団 Memphisの創設者の一人として様々なテキスタイルやカーペット、家具やオブジェクトをデザインした。グループが解散する1987年頃にはペインティング(絵画を描く事) は彼女の活動の重要な一部となる。型に捕われない規則破りの精神から生み出されたテキスタイルデザインは、オリジナルが作製されてから30年以上の時を経た現代デザイン界でも尚、新鮮且つ斬新な魅力を放っており、これから先も世代を超えて人々の心に刺激を与え続けるであろう。



cotton




● 商品写真は撮影状況やPC環境により、モニターでご覧になった際には実際の色調と若干異なることがあります。

● 商品の採寸結果につきましては、計測者による若干の差異、または製品の処理法(製品洗い、ダメージ加工など)により個体差がある場合がございます。

● [PERMANENT MODERN online shop]で取り扱う商品は実店舗の店頭在庫と連動させておりますので在庫状況が異なる場合がございます。

● ご注文およびお問い合わせのメールは24時間受け付ておりますが、ご返答につきましては営業時間、業務状況により遅れる場合がございます。

● 原則として不良品以外の返品はお断りをさせていただきます。あらかじめご了承ください。

Your recent history

Category

Recommended